
オンライン診療 (外来診療) について
三和病院は令和2年4月20日よりオンライン診療を開始します。
オンライン診療はお仕事などで忙しくて頻回の通院が難しい患者さん、遠距離からの通院の患者さんが、お手持ちのスマホかタブレットからインターネットを介してオンライン通信(画像と音声)で診療を行うものです。毎回ではなく、3か月に1回は直接来院の代わりにこの方法を用いることができます。また状態が悪くなった場合の相談もできます。
さらに今回とくに新型コロナウイルスなどの院内感染を懸念して、定期的に受診されている患者さんが病院に行くのを避けてオンラインでの診療を希望することも可能です。またコロナの心配に対しても診療を受け付けます
オンライン診療の利用者は当院かかりつけの患者さんに限ります。
当院では初診の利用はできません。
オンライン診療は(株)MICIN社製「curon(クロン)」を使用し行ないます。
[ 操作手順パンフレット ]
@「GooglePlay」(Andoroid端末)または「AppStore」(Apple端末)から「curon(クロン)」をダウンロードしていただきます。
A ソフトを起動し、システムに登録をしていただきます(医療機関コード:e178)。登録には利用できるクレジットカードの情報が必要です(支払いはクレジットカードで行います)。
B 登録が完了し利用開始をしますと当院での承認待ちになります。承認はシステムでは数日と記載がありますが、当院では当日17時までの方は当日中、それ以降であれば翌日承認いたしますので承認をお待ちください。(祝祭日の場合は翌診察日になります)
C 承認されますと診療希望入力になりますので予約枠の中から希望日時を入れてください。
D 同時に問診票記入をお願いします。記入内に保険証確認写真が必要です。携帯端末で撮影をお願いいたします。
E 予約が取れると病院から予約の確認連絡が入ります。また当日も再確認の連絡が入ります。予約は前日22:00で締め切ります。
詳細はこちら↓をクリック
※キャンセルは予定時間までは可能です。直接病院へご連絡ください。
※予約時間を過ぎると診療がなくても課金されることがあります。
[予約枠]*今後拡大の方針です
月曜日… 担当:高林克日己 午後4時から5時(隔週)
水曜日… 担当:高林克日己 午前10時から11時
木曜日… 担当:高林克日己 午前10時から11時
金曜日… 担当:高林克日己 午後4時から5時
*診療時間は15分以内です (超過は超過料金を頂きます)

オンライン診療にかかる料金(例)
2020年4月20日現在

※上記は一例です。診療内容によって費用(1)に違いがあります。
詳しくは受付にお問い合わせください。
オンラインセカンドオピニオン
三和病院以外の医療施設に受診されている方が、その病院での医療方法や今後の治療方針などについて三和病院で別の診療方法があるのかなど、当院医師の意見を聞きたいと希望される患者様にはセカンドオピニオンとしてお受けいたします。
実際に来院する方法以外に、オンラインでもセカンドオピニオンを取ることができます。
一度お電話でご相談ください。
15分以内 11,000 円
30分まで 22,000 円
45分まで 33,000 円
1時間まで 44,000 円
+ オンラインシステム利用料 3000円
オンライン医療相談(受診勧奨)
[現在準備中です]