
面会時間
● 面会禁止のお知らせ
入院患者のご家族様・入院患者への面会をご希望の方へ
新型コロナウィルス(COVID-19)の流行に伴い
・病院側から来院をお願いした方
・医師の許可を得た方
以外の面会を禁止とさせていただきます
● 症状・手術・検査により、時間外面会が許可されますので
看護師にご相談ください。
● 面会、お見舞いの方は1階受付で、必ず面会者名簿に
必要事項をご記入のうえ、病室にお入りください。
● お子様の面会は、感染上の問題からできる限りご遠慮ください。
● 衛生面からペット、花などの持ち込みは禁じます。
※入浴可能時間(医師の許可が必要)
午前 9 時 〜 午後 8 時 30 分
配膳時間
雛祭りの日の献立例。ちらし寿司に桜餅も添えて
● 当院で入院時食事療養(T)の
届出を関東信越厚生局に行って
おり、管理栄養士によって、管理
された食事を提供致します。
● 栄養管理計画に基づき入院患者に
対して栄養管理を実施しています。
● 病院の食事以外の食べ物、飲み物
の持ち込みについては制限があり
ます。詳しくは看護師にご相談く
ださい。


横になったまま利用できるシャワーバス
医師の許可が必要です。
病状により、入浴方法と浴室を選択し、
必要な場合、スタッフが入浴の介助を
いたします。
浴室は、3F病棟内に3箇所あります。
シャワー室1・2 / 特別浴室
使用時間:午前9:00〜午後8:30

● カード式になっています。テレビカードをご購入ください。
3階デイルームに自動販売機・精算機がございます。
● 必ずイヤホンをご利用ください。イヤホンは1F売店で324円(消費税込)です。
利用時間:午前 6:00 〜 午後10:00

洗濯はコインランドリー、コイン乾燥機が
3 階 に設置してあります。

携帯電話のご使用は、病院内では他の患者さんの迷惑となりますので、
マナーモードとし、通話はご遠慮ください。
通話される際は、廊下等、病室外でご利用ください。
※外部からの電話は、緊急以外はお取りつぎできません。ご了承ください。

床頭台の引き出しの中に金庫(セーフティーボックス)を
設置してあります。
※金庫の鍵を紛失・破損した場合には鍵の代金として
324円(消費税込)を頂きますので、ご注意ください。
※盗難防止のため、多額の現金、貴重品は
お持ちにならないでください。
万が一、紛失した場合は当院では一切責任を負えません。

電気製品を持ち込む場合には、職員にご相談ください。

● 病室の利用状況によりお部屋をかわっていただく場合があります。
ご協力ください。
● 医療費が高額になった場合には、高額医療制度で医療費が返金される場合が
あります。詳しくは、医事課職員又は医療福祉相談員にご相談ください。
● 診断書等をご希望される方は、受付までお申し出ください。
● お支払いでお困りの方は、事前に病院職員(医療福祉相談員)へご相談ください。
● 当院は、敷地内全面禁煙になります。